マツコの知らない世界「防犯カメラ」1月24日放送まとめ
2017年1月24日マツコの知らない世界
究極のアルバム!!防犯カメラで感動の思い出を!!
近年防犯技術の進歩から防犯グッズが流行っています。
そんな中、家電量販店で防犯カメラが大人気です!
防犯カメラと言えば少しばかり昔は詳しい人向けで、非常に高価なイメージがありました。
しかし、今家電量販店に並んでいる防犯カメラは取り付けがとても簡単でお値段も1万円前後と、とても導入しやすいですよ!
いつ犯罪が降りかかってくるか分からない時代です!自分の身は自分で守りましょう!
外からの侵入者だけではなく留守番中のお子様や可愛いペットの様子を!
本日の家庭用防犯カメラの世界
案内人は・・・
録画する映像を鑑賞するのが趣味の木村武文さんです!
マツコの知らない世界の案内人の方はスゴイ趣味をもってらっしゃる方が多いですね(汗)
今回は今すぐ付けたい家庭用防犯カメラを紹介していきましょう!!
「防犯カメラを9台も付けている人なんてさぞかしお金持ちなんでしょうね」とマツコさんが話す中、颯爽と登場する木村武文さん。
どうやらお金持ちだから沢山防犯カメラを設置している訳ではなく、単純に防犯カメラが好きな方みたいです!!
それでは木村武文の防犯カメラの設置箇所を見ていきましょう!
2世帯住宅の木村武文さん宅ですが何と車庫に防犯カメラが3台も設置されているようです。
余程車の事が気になるのでしょうか?
どうやら車を防犯カメラで眺めるのが好きなようですね!!
9台の防犯カメラの映像は自宅内のパソコンのから見られるようになっています。
なんか司令室で監視しているみたいです(汗)
普通の防犯の要となってくる玄関ですが・・・
マツコさん少し唖然としたようです(汗)
木村武文さん宅設置されているカメラには様々な物があります。
ボックス形のカメラやドーム形のカメラ等防犯性の高い物が多いですね。
自宅の防犯カメラの映像をライブとして外からスマホ等で見ることができるそうです!
そちらのライブ画像がこちらになります。
防犯カメラの映像を鮮明にスマホから見渡せるようになっていますね!
昼間のライブ映像ではこのようになります。
こちらが番組収録時の夜の映像です!
愛犬のココが接近しています!!
木村武文さんは収録日に車で来られたそうで、車庫の車が無くなっています。
さすがリアルタイムです!!
マツコさんも「ちょっと面白いかも・・・と絶賛気味!!」
少し理解を得られてほっとした木村武文さんでした!
そんな木村武文さんのプロフィールです。
何とナレーターだったのですね!!
木村さん「売れないナレーターだと思って下さい。」
そこでナレーターのプロのしゃべり方をする木村さんでしたが・・・
愛車が心配で防犯カメラを設置した木村武文さんですが車庫は常に開けているそうです。
車庫を閉め忘れたりするそうです、、、
確かに防犯目的にしては意味が薄れてしまう気がします(汗)
それでは最新の防犯カメラを紹介していきましょう!
木村武文さん宅の防犯カメラはどうしても本格的なものが多かったので、秋葉原にいって物色されたそうです。
最初のおススメカメラはこちらです。
公式サイト(http://www.planex.co.jp/products/cs-qr22/externals.shtml)
こちらのおすすめポイントは初心者の方でも簡単に設置できます!
自宅にセットしたスマカメの動画をスマホで見ることが出来るんですね。
でもこれだけじゃないんです!
自宅で留守番している子供と会話ができるようになっています。
そこで登場したのが・・・
でも5歳の子供にお留守番なんて・・・・・
マツコさん「お母さんはどこにいるの?」
「今はパソコンやってる。」
「・・・」
答えない!
しっかりしてますね!!
また音声機能が必要ないならお安くお求めできますよ!
公式サイト(http://www.planex.co.jp/products/cs-qr10/externals.shtml)
オススメポイントは留守番中の子供の様子を確認できます!
お手頃ですので設置してみては如何でしょうか?
公式サイト(http://www.iodata.jp/product/lancam/lancam/ts-wrlp/)
こちらは気温と室温も確認でき、5つのカメラで様々な状況の変化を感知してスマホ等で確認出来ます!!
ご老人等の場合は熱中症対策にもうってつけですね!
また、こちらのカメラは高感度カメラが付いていて真っ暗な場所でもくっきり見ることができます!
こんなに鮮明に見えますよ!!
それでは犬を飼っている方にうってつけのカメラを紹介しましょう!
公式サイト(https://shopjp.furbo.com/)
このカメラで何が出来るか考えてみましょう。
普通はみなさんもそこを考えますよね?
実は!!
実際に使用してみましょう。
なんかカメラ映像がポケモンGOみたいです(笑)
Furboで実際にえさをあげてみましょう!
えさやりのボタンを押すとまるでポケモンGOみたいにえさのボールが飛び出したあとに実際にえさが出てきました!
そしてわんちゃんがえさにつられてやってきましたよ!
マツコさん「飢えてたのね!当ててみようか!?」
そしてもう一度えさボタンを押して勢いよくえさが飛び出して、わんちゃんが少し反応していました!
えさやりに限らず可愛いペットが何処でも見られるのはとても素晴らしいですね!
次は最新の防犯カメラです!
AI搭載の天才カメラ!アースアイズ 85,000円前後
公式サイト(http://earth-eyes.co.jp/)
アースアイズは人工知能が搭載していて人工知能が不審者かどうか自分で判断できます。
玄関に設置して違いを見てみましょう。
アースアイズを設置後しばらくして子供が帰ってきました!
怪しく無い大丈夫な場合は問題無いと判断されます。
では怪しい人が来るとどうなるのでしょうか?
おっと!!見るからに怪しい人がやってきました。
怪しい人が来ると音声で追い払ってくれます!
こちらは別途設定が必要になるので注意が必要です。
次のコーナーです!
確かに・・・普通に考えたらプライバシー侵害ですよね(汗)
しかし、このときマツコさんはこのコーナーが涙溢れる感動話になるとはまだ知らない・・・
木村武文さんは司令室のような部屋のパソコンで防犯カメラをずっと録画しています!
そんな中で思い出になる物はバックアップを取っているそうです。
防犯カメラは何も防犯目的の映像ばかりが映る訳じゃ無いのですね!!
スタッフ「例えばどんな映像が映っているんですか?」
ある日ココ(愛犬)を外から見たら・・・
普段の生活では見られない光景!
これは本当のココ!
防犯カメラには家族と一緒に居るときにも見せないしぐさを写してくれる事があります。
こういった映像は一生の思い出になりそうですね!!
木村武文さんの家は父親の口が悪く、親と仲の良い家庭では無いと言ってました。
そういいながら1つの映像を再生しました。
仲の悪いはずのお父さんが祖母をひなたぼっこしてもらう為に一緒に表に出ている映像です。
ぶっきらぼうで不器用な父親で、誰かの世話をするのを見たことの無い父親ですが・・・
ひなたぼっこさせたかったと一言言うと木村武文さんの目から涙があふれてきました。
木村武文さんは涙を拭いて語りました。
実は木村武文さんの父親とおばあちゃんの写真は他には無いそうです。
「一緒に楽しそうにひなたぼっこするカメラの映像が唯一残っているひなたぼっこの写真なんです・・・」
というと木村武文さんはまた涙を流しました。
「意図しない二人の(良い)関係が残るんだな。カメラを向けて良い表情を撮りたくても無理矢理笑っていい顔するまで我慢するけど・・・」
番組冒頭から怪しさ満点な木村武文さんでしたが、これの為の布石だったのかもしれませんね・・・
防犯カメラには意図しない映像が映る事がよくあります。
時にはそれが家庭を崩壊させてしまうような残念な結果になることも少なくないと聞きます。
しかし防犯カメラが全て悪い映像を映してしまうとは限らない、そんな一面を垣間見えた1シーンでした。
最後にちょっと笑いを!